top of page


 

基本的な情報

 

公式サイト
http://www.uosecondage.com/

オンライン状況やフェイムなどの確認はこちらから
http://my.uosecondage.com/Status?page=1&orderby=Name

日本のIRCチャンネル
#UOSECONDAGE
ホスト名:irc.tri6.net
ポート:6667

2ch現行スレッド
【T2Aそのまま】UOSECONDAGE.COM【UOエミュ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1327208542/l50

その名の通りT2A再現のエミュ。2008年ごろからやってるらしい。

フェルッカルールのみ。ロストランドあり。赤で死ぬとロスをする。

公式サイトで用意されている専用クライアントを使う。

ウルティマシリーズの作者リチャードギャリオットが、彼専用のキャラクターで挨拶にきた。
本家には顔見せないのに。

作者もみとめたナイスな鯖?

 

他鯖と決定的に違う点が一つ。

それはGMが仕様を変えようとしないということ。

この鯖は時間が止まってる。GMも止まってる。プレイヤーも止まってる。すべてが動かないので、生きてるようで死んでる鯖。

バグでも無い限り、仕様が変更される日は訪れないと思っといたほうがいい。

変更を望む者たちに対する「出てけ」「嫌ならやめろ」という"アドバイス"は非常に効果的で、おかげでプレイヤーの出入りが激しい。

こんなことを書いては日本人プレイヤーが来なくなるだけだろうが、事実なので先に記載しておく。

 

ログインしたときにメールアドレスを打ち込む小さな画面が出る。
この認証をしたかしてないかで、クリスマスプレゼントを貰えるか貰えないかが決まったりした。
今後もこの認証が使われる機会はたびたびあると思うので、どうせならやっとこう。
画面を消してしまった場合は[authと打って発言。再び画面が出る。

サーバーのメンテナンスは日本時間夜9時最終セーブが行われ、そこから15分ほど(短い時には3分)ダウンタイムと呼ばれる時間帯に入る。
この時間は何をやってもセーブされない為、家の立て替えのリハーサルや興味本位のPK、
行ったことの無いダンジョンの偵察 、ダウン戦(赤ネーム、対人キャラが一同にブリ北墓場に集まり、バトルロイヤル)など色々試す事ができる。

メンテの詳細
「夜9:15くらいに強制ログアウトされ通常なら10分のメンテ時間に入る」
「この時間はゲームにログインすることはできない。滅多にないがメンテ30分以上の時もある」
「通常なら9:25からサーバーが再アップし、ゲームにログインできるようになる」
確実にアップしたかどうかを知りたければ海外UOSA公式HPに接続数が表示されているので」
接続数が0>1以上になればアップしたという事になります

↑の表示は公式サイトの右上にある、

SERVERSTATUS
数字 Online ←これ
Connect now with Razor:
uosecondage.com, port: 2593

接続人数はメンテ明けの最も少ないときで60くらい。
かなり多いときで5,600くらい?もちろん寝マクロアカも数えるので、実質半分くらい?
UOエミュの現状とまぞい仕様を考慮すれば多いほう。

日本の夜は向こうの朝なのでプレイヤーが少ない。
寂しいとみるか、それとも狩場でPKに出くわす危険性が減って有利と見るかはそれぞれ。
休みの日などに昼間に入るとプレイヤーがわんさかいる。

日本語は使えない。文字化けする。
日本人同士だと慣れてないローマ字での会話になるうえ、文字色がデフォルトのままだと字が見えづらい。
ジャーナルを開いておかないと会話が難しい。
相手のことも考え、ジャーナルでもゲーム内でも見やすいという文字色に変えておくのをお勧め。

 

「プロフにメモ帳からコピペで日本語貼り付けられる。日本人の人はぜひ 」という情報が出た

日本語でプロフィールを書いておけば一発で日本人とわかる。超おすすめ。

ペーストする方法はプロフにカーソル出してからCTRLキー+V。

金の貯まる速度がゆっくりなせいか、物価が安い。ハルバードを除けばVanqでも安い。防具も安い。

ブリムーンゲートの左側にあるWal Martでは買うな。あそこは有名な詐欺ショップ

小切手を作ることができないのでみんな家のディードを小切手代わりに使ってる。

3アカまで作れて、3アカ同時に入れる。2キャラをスキル上げ放置しながら1キャラで冒険も可能だし、
1キャラを幽霊に、2キャラで包帯上げというのも可能。

馬がすぐ疲れる。疲れたらall follow me命令でスタミナ完全回復
オスタは馬より若干もつ感じ。凶暴オスタはスタミナ豊富だとか。

厩舎には、全プレイヤーで共有されている預け入れ可能数の上限がある。
たいていはテイマーのペットで占拠されていて一般人はstableできない。
連中は自分たちのペットを出したことでできる空きを、そこらの犬や猫をテイムしてすぐ預けることで埋めてしまう。

NPCの買取個数は一度に5個まで。razorだと99個売るように設定されているのでその部分を5に変えよう。

NPCの所持金がなくなると買い取ってくれなくなる。
が、一度vendor buyと言うと所持金が初期化されるのかなんなのか、再び買い取り始めてくれることがある
原因としては所持金のフラグ設定がうまくいってないとかなんとか。よくはわからない。

「ROBINの漫画コーナー」の「ブリタニアの勇者たち」の時代とほぼ同じ。
初期にあったという「弓が片手持ち」「猫も杓子もHXB」時代までは遡らない。
家の鍵は盗まれるわ3時間かけて掘ったインゴットは盗まれるわでもう大変。
あとtaoかわいい

野良ヒーラーが時々解毒してくれる。条件は不明。当てにはしないように。
たぶん君がイケメンならたくさんしてくれる。

小さい生物のHPバー出しにくい!そんなときはCTRL+SHIFT。
これで出た名前をドラッグすればOK。

 

毒をくらっててもその上からヒールが通る

LV5毒をくらい解毒POTがなくなっても諦めず回復を続ければ自然治癒まで生きれるかも。

対モンスターでも対人でも非常に重要なことなので覚えておこう。

 

BSとEVがはてしなく馬鹿。いくらモンスターのそばに召喚しても召喚者を狙う。STRとかINTとかぜんぜん関係してないように見える。

それもそのはず。この鯖では狙いたい対象がいるマスと隣接したマスに出さないと狙ってくれないからだそうだ。

扇動中のモンスターならともかく、動いてるモンスターの隣のマスを狙うのは難しい。

うまくいったところで狙った相手が倒れれば、他に敵がいても次狙われるのは自分。

EVは扇動不可能と聞いたがBSはできるのでバードならなんとか使いこなせるかもしれないが・・・

なんにせよあまり使い勝手のいい魔法ではない。

 

AOS以降に本家を始めた人へ。召喚精霊はあまり役に立たない。DOOMの土エレのような戦果を期待してはいけない。

ただそれなりに硬くはある。でも弱いもんは弱い。

 

リアクティブアーマー(RA)とマジックリフレクション(MR)は同時にかけれる。

RAは一定時間、一定量まで近接物理ダメージ反射で、効果は高いがすぐ切れる。

 

逃げ始めたモンスターはアタックラストを登録したキーを押しっぱなしで捕まえておける。

 

WIKIがあるが、いまいち信用できない。

LV3トレハンはロックピッキング80で開くとかいてあるが、82でも開かない。

スキル上げ時に難易度が高すぎる箱を開けようとしたときのメッセージが出る。

 

捨てキャラで嫌がらせをするためだけにアカウントをとってわざわざプレイする人もいる。

たいてい圏内での出来事なので八つ裂きにしてやりたくなっても我慢するしかない。

すべてまとめて雰囲気の再現というと聞こえはいいが、実際のところこういうのはシステムの穴をついた所業で、ただひたすらうざいだけ。

ゲームは娯楽。あなたが無駄にストレスを貯めないでいられることを祈る。

 


スキルや寝マクロに関係する話

 

アンチマクロコードは無い。同じ場所、同じ対象にずっとスキルを使っててもGMまで上がる。

 

体感になってしまうが、GGSに似たものの存在を感じる。

久々にスキル上げをすると結構早く0.1上昇する。


スキル使用後の延滞は基本的に9秒~10秒。失敗した時のみ延滞が5秒程度のものもある。

anatomy(解剖学) meditation(瞑想) EI(知性評価) animal Lore(動物学)はスキルを使用しないと上がらない。
二次スキル上昇のシステムが無いため。

瞑想は難易度制。スキルに見合った分だけマナが減ってるときにスキルを使用しないとダメ。

  ------------------↓は瞑想についての話。読みたい人だけどうぞ---------------------------------------------------------------------------------

  WIKIによるとアクティブな瞑想が可能か不可能かは装備の合計ARで決まるようで、計17までの装備だと可能、それ以上は不可能らしい
  そして合計ARとはステータスに表示されたARではなく、その装備自体のもともとのARの合計を指しているそうだ。
  ↓ちょとした検証。

  何度か使い、修理を繰り返した表示AR16のHardeningチェイン銅一枚=不可能
  (度重なる修理で表示が16になるほど磨り減ってるだけで、もともとのARが17を超えてる?新品でも16ならよくわからない。)

  fortiリング脚+invulプレート手袋+fortiチェイン頭 (合計表示16)=可能(16なので当然)
  fortiリング脚+invulプレート手袋+fortiチェイン頭 +ただのdoublet(合計表示17)不可能(17でできないタイプ)
  fortiリング脚+invulプレート手袋+invulバシネット+ただのdoublet(合計表示17)可能(17でできるタイプ)

 

  表示ARが18でもできたり13でもできなかったりする。本当のところは何を基準にしてるのか。もうよくわからない。

  まあだいたいAR17が目安で、金属が多いとそれ以下でも不可能なことがあるとでも考えておけばいいと思う。

  プロテクションとアークプロテクションはキャラ自体のARを上昇させるらしく、装備による上昇ではないため、
  これらによってARが制限を越えても瞑想不可能にはならないらしい。

  服は瞑想に対して一切の影響を与えないとのことだが、↑の結果を見る限りいちおう装備はされていることになるので、
  服によって裸ではなくなった場合かつそれによるAR上昇で制限を超えたときはアクティブな瞑想不可能になると思われる。
  下に鎧を着て服のARがかき消された場合はできるのかな?

  鉄製鎧を着ていても制限範囲内のARであればアクティブな瞑想ができる。
  皮製鎧であっても制限を越えるARを得てしまうとアクティブな瞑想はできない。本家と違うところ。

  鉄製を着た場合のマナの自然回復速度は皮製品を着た場合より遅くなる。
  鉄製を着ることで落ちる自然回復速度は表示されているAR1につき0.2秒。皮製ならばAR1につき0.1秒。
  鉄製にはstudded leatherを含む。すなわち皮製というのはleatherのみ。

  マナの回復速度を決めるときにも、その防具のベースARを使うらしい。

 

  ちなみに本家では体を覆ってる金属の割合で可能不可能が決められていた。

  おおむね部位別に定められたヒット率と同じで、金属銅(骨含む)なら体の38%くらいを金属が覆っているということになっていた。

  鋲打ち鎧はその半分。

  正確な数字は忘れたが・・・たしか金属銅ひとつでもアクティブな瞑想は不可能となっていた。

  ひょっとしたらこのサーバーでも同じかもしれないので記しておく。

  -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


DetectingHiden(DH)は50.1からは数分でGM可能。50.1未満は50.1までがんばれ。
スカラからcrossで渡った少し先の道沿い・曲がり角付近にある家の中に入り、オーブン付近を対象にしてスキルを使う。
この家はたぶんGMが用意したDH専用上げ場所。

anatomy+EIによる回避は謎。
両方100でグリズリーに殴られてみたが死ぬまで回避できなかったので、たぶん無い。

コックさんへ。
料理を上げるにあたって鍋やフライパンなどというものは必要ない。
肉をWクリックして焚き火をターゲット。昔の仕様ならFFでもいいと思われる。

 

レジはFFで55まで上がる。60までライトニングで、82までEB、GMまでFS。

60まで4thの、60.1から82まで6thの、82.1からGMまで7thの攻撃魔法を食らってればいいということだ。

自力で上げるのが手っ取り早い。マゲ50レジ50で始めた場合、マゲがGMになるころにはレジは約90まで上がってるはず。

無料で上げたいなら魔法を使ってくるモンスターを狩るしかない。バーストもないので茨の道。岸にデーモン並べたあの頃を思い出すね。


弓を作る人へ。
弓を作るのにFなんたらツールなど必要ない!
ボードを斧で削れ。
矢を作りたきゃ、シャフトと羽を用意して羽をWクリックだ。

音楽家、またの名をガード圏内で死ぬ方々へ。
昔を再現してるなら楽器は壊れないはず。安心してタンバリン一つもってダンジョンへGO。
扇動を上げたければ厩舎とかムーングロウの動物園にいる動物たちで上げよう。もちろん放置。

捨てキャラで殺しにかかってくる輩が多い。
こっちの寝マクロ時間はあっちの人が入ってくる時間帯なのでしょうがない。
余計な物は持たないように。

戦士へ。
武器スキルは難易度制ではない。動物だけでもGMになる。
NPCをhireというコマンドで雇って殴りあうのもいい。
こちら側から一方的に殴れてNPC側からは殴れないようにするテクニックもあるようだが、イケメンしかできない方法だそうなので説明は省く。

ダミー人形については何度叩こうとも表示値25以上になることはなかった。本家だとリアル値で25までだった気がするが。

いろいろ敵を狩ってみたが、この鯖で一番、武器スキル上げに使えそうなモンスターはオフィディアンエンフォーサー/ウォリアー。

レスリングが低い+攻撃力が低い+毒も魔法も使わない+STRが約200あるのですぐには死なない+大量にいる+約150gpと宝石を落とす、

と、訓練中の戦士にとってこれほど都合のいいモンスターはいない。

包帯での回復はDEXに関係なく15秒。他人の回復は5秒。
解毒は18秒。対象が他人なら6秒。
蘇生は10秒。とても遅い。

包帯による解毒は包帯60、anatomy60から可能で、成功率は80%だそうだ。
蘇生は80/80から可能で、成功率25%らしい。
両方とも上には上がらないっぽい。
解毒が頻繁に失敗するのを見るかぎり、包帯スリップによって下がることはあるみたいだが。

盾のブロック率は盾ごとじゃなく、スキルによって決まってる。GMで50%。
吸収ダメージは装備してるものによるらしい。
ヒーターシールドが鉄くずじゃない理由。

生産者へ。生産ガンプはくそだ。大昔のクソガンプのままだ。
こんなもの手動でやる時代ではない。razorのマクロで制作過程などを記憶させ、半自動化させよう。

 

鍛冶の場合の話だが、2回同じ防具を作成したら、最初のガンプの武器アイコンのさらに横に「MakeLastItem」というものが出た。

これは文字通り、最後に作ったアイテムを、手順を簡略化して再び作成するもの。

RAZORマクロを縮めることができるので、利用しよう。

ラグや鯖のセーブなど、停止がからむと作成しないまま鍛冶ツールを何回も使用、結果、MakeLastItemが消えることがある。

寝マクロなら普通に組んだほうが安定する。


家の中なら捨てキャラに殺される心配はない!いいえ。殺されます
家の中でもいくつかの魔法はダメージが入ってしまう
メテオやアースクエイクがそうだ。本家ではフィールド魔法も壁を貫通してたがここではわからない。
地震はだめだがメテオを避けられる地帯はあるSHなら中心の1マスがそう。
でかい家でも基本的に壁際には立たないこと。できるだけ中心で放置。

 

トラッキングは結果がキャラの頭上に英文で、システムメッセージっぽく表示される。難しい英語ではないので安心していい。
本家で使いまくってた人は見落とさないように。


盗める重量は10ストーンまで。
武器だとハルバード、つるはし、ピッチフォーク、メイス、ウォーメイスの5種類が10ストーンを超えるので盗めない。
ダンジョンで明らかにシーフくさいやつがそばにいたらそいつの前では魔法を使うな。

シーフギルドに入っていなくてもモンスターからなら盗める。
戦わずにゴールドだけ頂いて逃げることも可能。

スキル全般、上がりにくいと感じると思う。
実際、他のエミュとくらべて非常に上がりにくい。延滞も長いし。
でもマクロ組んで放っておけばわりかし早く実用レベルには達する。
ストレスを貯めないためにも、全スキルをGMにしてから適当に稼いであとは対人三昧!的なことは考えないほうがいい。

 


家について

家のディードは初心者用アイテム。
バックパックの第一階層、つまりなんのコンテナにも入れてない状態なら盗まれないし死体にも残らない。
あなたが赤ネームでなければ

 

ディードを使うときはゲーム画面を左上にあわせよう。じゃないとずれて表示される。

 

ディードを使ったのち建築可能場所でクリックするとOKかNOかを聞かれることもなく建築されてしまう。

予定とは若干ずれた場所に建ってしまった場合は看板メニューからディードに戻そう。

制限にひっかかることなく連続して建てることができるので、再度お目当ての場所を狙って建築。


SHなら余裕で建つ。でかいのは厳しい。腐り待ち。
向こうの人は土地より資産に目がいくそうで、案外土地の競争率は低いらしい。
家の相場はその家のディード2枚といったところ。人によっては資材や包帯などを、単価をきめて要求してくることもあるみたい。
立地がいいと値段は上がる。

家を建てたときに与えられる本鍵は保管しておいたほうが吉だが、なんらかの理由で手元から無くなった場合の対処
「本鍵は無くなってもそれだけでは大丈夫」
「オーナー権が脅かされることはありません。すぐ看板メニューから鍵変更できます
しかし、家にあるセキュア、ロックダウンされていないものは全て持って行かれる可能性があるので注意が必要です

本鍵は、持ち出す理由がなければ保管しておいたほうがいい。
でも鍵がないと家に入れない。ではどうするかとうと、
細工屋で適当なブランクキー複数とキーリングを買い、本鍵のコピーを作成、キーリングに入れる。
その後に家の玄関先と、内部のドア付近にでも机三つと赤い本を積み上げ、さらにその上にキーリングを置いて、キーリングをロックダウン。
これでオーナー、コオーナー、フレンドにしか使えないコピーキーが家のすぐそばに設置されことになる。これを使って鍵の開け閉めを行う。
鍵がちゃんとロックダウンされたかを、シングルクリックやドラッグなどをして確認しておく。

机などは撤去してかまわない。意外と売ってないので入れ物に空きがあるなら引越しにそなえ保管しとくのもいい。
玄関先での設置はうまく行かないという人もいるが、看板下なり反対側なり、どこでもいいから設置できる場所を探してみよう。

セキュアは400ストーンまでしか入らないが、進入されただけでは中身を持ってかれることはない。
ロックダウンされたコンテナ類には重量制限が無い。しかし入られたが最期、ご自由にお持ち帰りください状態。
たいていのプレイヤーはロックダウンしたものを使い、家のセキュリティ自体に気をつけてる。

セキュアはSHだとたった1個。ロックダウン数もSHだと25個まで。
SHでは凝った内装は難しいかもしれない。

家のまわりにハイドがいないかどうかくらいは調べてから入ろう。
万が一ステルス強盗に入られたことが確認できた場合、爆弾であぶりだすのもいいし、
相手は自宅の玄関先に進入した時点で灰色なので殺せるなら殺してしまってかまわないが、アタックせずあばく方法として
家のオーナー(コオーナー、フレンド含む)の持ち家ではDHが100%成功する
「これにより家の中に隠れている全てのキャラクターを発見する事が出来ます。発見次第『iban thee』」
しかも対象範囲が家の中全てになるので適当な床をクリックしても見つかります」
というものがある。
どんな手段をとるにせよ、生かしたまま自宅にいれておくことだけはしないように。
殺さなくてもいいが、とりあえず家からは出ていってもらおう。


*I ban theeとは:対象を家から追放するコマンド。発言すればカーソルが出るので追い出したい対象をクリック。

 

内装をしようにもinterior decorator toolが無いので家具の向きを思い通りに操るのが難しい。

だめなものは何をやってもだめで、数時間やろうが一日やろうが無駄。諦めるざるをえない。

そんなわけで内装は絶望的。

 


アイテムについて

カーソルを乗っけただけではアイテムの説明は出ない。
シングルクリックすると物の名前と、マジック武器や防具ならその魔法の種類が表示される。
ダメージは出ない。

キャラ作成時にnewbie itemというものが配られる。家の項でも書いた初心者用アイテムのこと。
最初に1以上振ったスキルによって貰えるものが変わる。
newbiw itemは床に置くとすぐ消えるが、基本的には手元に残るアイテム。
初心者用といいながら、実際のところこれがあって嬉しいのは熟練者。死んだときにファッションを整えなおすのは面倒だから。
ちなみに最初に決める衣服の色の多くは本家では俗にNPCカラーと呼ばれていたもので、染めタブでは出せない色。
少し文章が多くなって見づらいかもしれないが、下にファッションとして使えそうなものを記す。
そのスキルでしか貰えないものは太字。色では区別はつけない。ぜひ役立て、漆黒ローブ一枚から抜け出してほしい。
スキル名が書かれた項はキャラ作成時、そのスキルに1以上振ってれば貰えるということ。

・全キャラ共通:「shoes」+「shirt」「fancy shirt」「doublet」のうちのどれか一つ。
・男キャラ:「short pants」か「long pants」
・女キャラ:「kilt」か「skirt」
・Alchemy :「robe(赤)」
・Anatomy:「robe(灰)」
・Animal lore:「robe(緑)」
・Black Smithy:「half apron」
・Carpentry:「half apron」
・Detect Hidden:「cloak」
Fishing:「Floppy Hat」
・Hiding:「cloak」
・Meditation:「robe」
・SpiritSpeak:「cloak」
・Tinkering:「half apron」
Tracking:「boots」
Wrestling:「leather gloves」

 

懐かしきNPCカラーのクローズヘルムを防具専門店で確認している。

NPCカラー防具とは、衣服のNPCカラーと同じく鉱石では出せない色のプレート系防具や兜などのこと。

今現在見たことがあるのは黒鉱石よりやや薄い黒。

茶色も見たがそちらはブロンズ鉱石との差を調べてない。

戦士ならばこれらを揃えて昔を思い出すのもまた一興。

ポーションはスタックしない。空のボトルはスタックする。

WIKIによるとポーションは品質が同じなら誰が作っても同じ威力。
黄色POTを例に説明すると、スキルぎりぎりで作った高品質も、GMが余裕で作った高品質も同じ回復量ということ。

アルケミーボーナスはない。爆弾は決まった威力。

抵抗というものは無い。昔どおり、ARのみ。
魔法はレジでダメージを減らすというシステム。

減らすといってもレジが高ければ一定値確実に減ってくれるというわけではなく、レジストすることで減らす。

 

ARのダメージ軽減の程度についてだが、本家と同じならAR4につき1点軽減といったところ。

パーツごとのARではなくステータスに表示されたARをもとにはじき出してもOKだと思われる。

ただこれは確実ではないので鵜呑みにしないように。もっと効いてる可能性も十分ありうるから。

 

皮鎧・鋲打ち鎧・骨鎧は修理できない。使い捨て。

瞑想についてもわけのわからない状態だしfortiやinvalでもたいした額にならないことを考えると、

とっとと使ってしまってもいいと思われる。ダウン戦しかしないという人になら全身invul皮鎧や鋲鎧は売れるかも。

 

修理ディードは無い。

 

鎧がどの程度消耗したかはARがどのくらい下がったかで測る。

とはいえ細かく計算する必要はなく、ちょっとAR減ってきたなと思ったころに修理していればOK。

あんまり損傷すると修理は難しくなる。破壊路線一直線。

 

武器はアームスロアかダメージから知るくらいしかない。

気になるなら一回の狩りごとに修理しておくといい。

 

武器についてだが、AOS以後とはダメージも速度もかなり違う

http://wiki.uosecondage.com/Weapon ここ参照。

むかーし人気があったものは以下。

SS=ハルバード(威力)・カタナ(速度)・ブロードソード(バランスと音)

メイス=ウォーアックス(メイサーと相性のいい盾を使える)・クオータースタッフ(速度)

フェンシング=クリス(速度)・ウォーフォーク(バランス)(パラブロウがないので両手持ちはまったくの不人気)

弓=bow(速度と射程の関係で)

マジックの効果はここ参照。
www2s.biglobe.ne.jp/~aeg/uo/uodatamagicitem.html

武器のHQ品はダメージ+20%上昇ではなくダメージ+4だとか。forceに劣る。劣るがたった1。

包帯は一枚ずつ作ることしかできないという、マゾでもさすがに我慢がならねえ仕様。
向こうの方々もそれは同じなようで、そこをビジネスに繋げようと包帯を束で売ってる店が多い。
razorの力を借りるか、自力包帯作成は諦めてPCベンダーから買うか。
ちなみにPCベンダーの場合、だいたいの相場は@1.3~2くらい。安い場所を見つけてそこのお得意さんにでもなりましょう。

ルーンブックはブレスではない。普通に盗まれるし、死体にも残る
基本的には持ち歩くアイテムではない。

鉄製品を装備したときのDEX減少値が本家UOR時代とはだいぶ違う。
チェインでは下がらない。プレートでも減少値が少ない。プレート胴でも-5(本家は-8だった)

 


対人戦闘やモンスターとの戦闘など

WARは確認できてないが、OvCはあるみたい。
ブリにいくとタグつけた連中をしょっちゅう見かける。たいていはChaosの大手ギルド。

たむろしてるのでOrderになるには勇気がいるか。

派閥はないみたいだが、シルバーはあるらしい。
後述の対人大会の賞品として存在しているとのこと。

スペシャルムーブは一切無い。マナ半減もパラブロウもウォーハンマーによる大ダメージもない。
ディサームもスタンパンチもない。
つまりanatomyはGMでもダメージ+20%と包帯の効果UPだけというスキルだし、
HQ両手槍はマジックで固めた戦士の前ではただ早いだけの棒ということ。

対人で多いのはTMS。タンクメイジソードマン。STR100 DEX25 INT100のイケメンの方々。ソードを弓にしてる人もごく稀にいる。
前述の通りSPMが無いので魔法だけ、あるいは武器とボムだけではどうしても仕留めづらい。
ワンドの使用時に若干の停止があるという昔の仕様が、ガン逃げされたときの仕留め辛さに拍車をかけている。
そういうわけで、出会いがしら瞬殺できる可能性を持ってるTMSが人気。あくまで可能性なので、TMSも相手を倒すのに苦労してる。

2連撃は無い。
 

貯まったレスリングのディレイを利用して武器を一発振ることができる。

(本家だと武器をもった時点でレスリングのディレイが消えて、武器ごとに必要な分のディレイを貯めなおさなきゃならなかったよね)

どういうことか想像しにくければ、レスリングディレイを貯めたのちにハルバードを持ってすぐ敵につっこんでみるといい。

"ハルバードを振るために必要な長い貯め時間"を飛ばして即座にハルバードを振るのがわかるはず。

これをレスリングZDと言ったような気がするが、正式名称はよくわからない。

魔法詠唱中でもレスリングのディレイは貯まるので、EXP>EB>武器をほぼ同時にいれることができる。うまい人なら間に爆弾も。

はやりのTMSの基本的な攻撃行動なので、TMSがいるならこの動作に慣れておくといいと思う。

 

GMがしばしば対人戦の大会を開いており、入賞したときの賞品が高く売れる。
だから対人専門でも強い人なら荒稼ぎできる。

AOS以降、トラメルでしかプレイしたことがないという人へ。
レジ0、MRを張らない、APB(アンチパラライズボックス)無し、リコール詠唱状態でもないという場面にてPKにあったらほぼ確実に死ぬ。
死にたくなければまずAPBを。可能ならMRをおニューに保っておく。

そのうえで1キーでリコールアウトできるマクロを作ってればそうそう死なない。
それでも逃げ切れる自信がなければ常にリコール詠唱状態を保とう。

 

逃げることにゃいい加減うんざりだって人へ。EIが無くてもできる対ソロTMSの戦法を。APBは各自たくさんご用意。

MRで相手のプレキャスを跳ね返した後、相手のキャストにあわせてひたすら「MA>ラスタゲ」マクロを押す。これだけ。

時々ボムをからめる人もいるが、そんなときは相手に敬意を払って潔く死のう。ではなく、適当に回復しながらMA。

瞑想がなければおそらく先にマナぎれを起こすのはこちらなので、いつまでもからかってないでリコールしよう。

この方法で倒せるなどと思ってはいけない。

殺したければEIとマゲGM4~5人で乗り込んで全員でFSスクロールかEXP>EB

ひどいオーバーキルだがどうしても殺したい相手なら。

 

PVPの指導をしてるサイトではないので詳しくは古いPVPサイトでも見てもらえればいいが、何するにしても気をつけてほしいことがひとつ。

殺人数が多いから強いというわけではなく、殺人数はあくまで殺人数。

どんなにPVPが苦手な人でも瀕死のところにFSスクロをいれれば殺せる。なんならレスキルでも。

すばやくカウントを増やしたいなら自分の別アカのキャラを殺せばいい。

何が言いたいかというと、殺人数は強さの指標にはならないということ。

きみがPKをするさい、ターゲットの殺人数が0だからとなめてかかろうもんなら痛い目を見ることもあるので注意。

どんな相手でも全力で戦いましょう。

 

 


モンスターの配置が本家とは若干違う、というか昔の状態。
ブリ墓場にリッチが出ることもある。

モンスターやペット、NPCのAIは大昔の馬鹿さを見事に再現している。
障害物を避けようという気持ちがまるで無い。2マス程度の岩でも普通にひっかかる。
魔法もブレスも使えない相手ならひっかけて弓で撃てばノーダメージで倒せる。
とはいえそんな楽な狩り方ができてなおかつ儲かる場所なら、そこはPKの巡回コース。

ドラゴンは、いわゆるドラゴンAI・デーモンAI(すでに誰かをターゲットしていても、近くに別のPCが来たらそいつをターゲットする)を持ってない。

一部の敵はやたら攻撃力が高いという報告がある。
オークロードやオークキャプテンがその代表。
確かに攻撃力が高い。高いときで30↑のダメージくらう。
エティンやトロルでさえも20くらい食らうことがある。

 

誰が倒したかに関係なくモンスターの死体は常に灰色。

向こうはルーターという概念がないのか知らないが早い者勝ちという意識だけはあって、そこらへんの青ネームでも堂々とルートしていく。

ちんたらしていては骨折り損のくたびれもうけ。できるだけすばやく回収しよう。

殺せる実力があるなら殺してしまってもいい。


モンスターの持ってる金が少ないので本家みたいにドラゴン5匹で即10kなどということはできない。
そのうえPKも来るので金のたまる速度は遅い。

誰がいくらぐらい落とすか、何を持っているかを知るためのいいものがある。
UO Spawn Map」というツールをダウンロードして、起動後、上部メニューのHelpからCreature Catalogを選ぶ
するとモンスターの一覧が出るので調べたいやつを選択。所持金や所持品、皮と肉の量などが表示される。
テラサンやオフィディアンなどのT2Aのモンスターの情報はない。古代竜の情報もないが、ダスタ3Fに存在はしている。

影竜はダスタ2Fにいない。たぶん存在しない。

「モンスターが変な色の木箱を持ってたよ!やったぜ!こいつはきっとこの鯖独自のレアアイテムだ!」
待て。そいつに触れるな。
そいつは十中八九、罠箱だ。
しかも拾った瞬間、爆発するタイプだ
どういう手順でこのタイプのものを作るかは忘れたが、とにかく拾っちゃだめだ。
ダンジョンにステルス状態で入ってきては、出来上がったばかりの死体にこういったものを入れてくアクティブな細工師がいる。

体感になってしまうが、なんかやけにモンスターからの毒が入る。

 

高レベルの毒が強い。超強い。

モンスターのAIが馬鹿すぎるため、毒状態であっても解毒魔法をなかなか使わない。だから魔法を使うモンスター相手でも強い。

あとなんかやけに毒くらってる時間が長い気がする。

たぶん、この鯖の蛇アベなら古代竜とも相打ちできると思う。実際どうかは知らないが、そう思えるくらい強い。

 

 


序盤のお金稼ぎ

扇動50で始めた人は寝マクロで音楽をGMにしたらとっととダンジョンに行けば稼げる。

ここでは、あえて戦士やテイマーなどすぐに稼ぐのは難しい職業で始めた人向けの知恵を書く。


このサーバーは生産者を目指すものは多いものの、材料の供給が著しく悪いのか、公式フォーラムで鉄なんかが@10くらいで取引されているそうだ。
しかし探せば@7や@6台で鉄を売ってる店を見つけることができる。
やろうと思えば転売で稼げなくもない。

上記の方法ではプレイヤーのカルマが下がるから嫌だという方には・・・普通の稼ぎ方くらいしか手段は無い。
「普通の」というのは、皮をはいで鞄だブーツだを作って売ったり、羊毛から布を作って服をこさえて売ったり、コットンをむしって売ったり。
ようするに、古き時代からいる序盤の味方、裁縫戦士。

裁縫戦士がやることは昔からたいして変化してないので http://www.asgard.gr.jp/~munin/uo/nuinui.htm 古き時代を記した日記も参考になるはず。


本家でDOOMに入り浸りしてた人は忘れがちだが、モンスターはフィールドにもそれなりにいる。
(オーク・エティン・オーガ・トロルなどの亜人種、ハーピー、ガーゴイル、風エレ、一部の場所でリッチや水エレなど)
彼らを倒せば金はもちろんのこと、まだ手に入れてないスクロールなども手に入るかもしれない。

少し時間はかかるが、ブリ~ミノックに行く途中のT字路にある大きなガードポストまでモンスターを誘導、
NPCに殺してもらい、その戦利品をルートするという方法もある。
このときつれてくるモンスターは砂漠にいる土エレや、ガードポストの北側の森に沸いてる適当なモンスターがお勧め。
壊れてないマウスさえあれば初期キャラでも稼げる方法だが、AIがAIなのでNPCとモンスターが壁をはさんで睨み合ったりすることも多々ある。
そういう時は扉の前までモンスターを誘導しよう。
NPCが死んだら装備品を引っぺがすことも可能だが、青ネからのルートなので犯罪になる。
灰色になったら他人の家のそばでハイドして青に戻るのを待つ。最後の犯罪行動から数えてだいたい2分で戻る。

テイマー志望ならオスタード1頭を騎乗状態で連れてきて街中でステイ、次を捕まえにいくなどをして集め、
数百gpで売るのもいいかもしれない。
いっぺんに集めてもゲートが使えなければオスタードを無事に連れて帰ることは難しいので、一頭ずつ。

売る場所はT2A以外。T2Aは産地なので安くなってしまう。

ブリで500gpで買ったことがあるが、デルシアでは50gpで売ってる人がいた。

ブリにつれてきて100~300gpにすれば買い手もいそう。

凶暴になると値段がはねあがり、一頭3000gp以上でうれることもあるとか。青黒いやつは10k以上で売れることもあるとか。

凶暴・普通、どちらでも青は人気。

包帯を切って売る方法はかけた時間と儲けがつりあわない。ほぼボランティア。
秘薬についても同じで、原価にほんの少し上乗せした値段でまとめて売ってるPCベンダーが存在する以上、
初期キャラが集めれる程度の数では分が悪い。

重い武器を集めてNPCに売ったところですずめの涙にしかならないが、宝石は軽くて溜め込みやすくて、そこそこの値段で売れる。
NPCが常に買い取ってくれるわけではないからと放置するのはもったいない。
ただしダンジョンでは宝石のドラッグに手間取ってる間にPK参上ということもあるのでそこらへんは場所や時間と相談。

死体に残されたままの宝石を集めて売るということもできる。
PKされたときにそなえ適当な物陰にでもリコスクと帰りのルーンを置いておき、他人が倒した死体から宝石を頂戴する。
集める気がない人の死体からなら奪っても文句は言われることはないはず。
倒したそばからルートしていてはそこらにいる分別のつかないルーターと大差ないのでアタックされるかもしれない。

皮をはがずに放置という人もいる。
「Can i take leather from these?/corpses?」と簡単な英語でもいいので聞いてからにすれば、むやみに相手の気分を害さずにすむ。
文法が間違ってたりスペルが間違ってたりしても気にしてはいけない。欲しいのは皮をはぐ許可であって英語の資格じゃない。
戦闘スキルを持たない生粋の生産者なら覚えておいて損はない方法。

 

ノーマル防具もNPCに"売ることができれば"序盤の収入源のひとつになる。

宝石の項でも書いたが武器はいらない。重くて安い。どうせなら自分で使ったほうがいい。

 

ボーンアーマーをつけてる人がそこそこいるのでフルセットで集めれば数百gpで売れるかもしれない。
無料で手に入るものなので売れなくても自分で使えばいい。

かぶりもの(鹿マスク、熊マスク、オークマスク、部族マスク)は地味に値がはる。
それが欲しくてたまらないって人になら1個1000gpくらいで売れるかもしれない。無論、安いほうが買い手はつきやすいだろうが。

 

いろいろやって序盤を切り抜けたころ、またどこで狩るかの疑問がわいてくると思う。

そこまでいったらもう初心者じゃないので自分で見つけるのもいいが、そこはMMO。他人から得た情報に頼るのもいい。

そんなわけで、他人である筆者からのお勧め場所情報。戦士向け。

--------------------中級モンスター狩場情報------------------------------

 T2Aパプア北の砂漠(獲物:ストーンガーゴイル・ストーンハーピー・サイクロなど)

  備考:張り付いたままでは厳しい。ヒットアンドアウェイか、D毒武器でもあればそれで1発殴ろう。

 T2Aオアシス周辺(獲物:小物。たくさんいる)

  備考:敵多い。魔法使うヤツもいる。WIKIによるとここにはナイトメアが沸く。時間は12時間ごとらしい。赤注意。

 T2Aヘビ砦(獲物:弱いオフィディアン戦士やシャーマン。シャーマンは6th魔法メインなのでレジ50あたりからの上昇にいいかも)

  備考:弱いやつはしばしば砦近くの岩の向こうに隔離されている。20匹以上貯まってることも。メイジ系も混じってるので魔法で死ぬ。

 T2Aクモ城(獲物:弱いオフィディアンとテラサンウォリアー)

  備考:地形がいりくんでるためひっかけやすい。蜘蛛アベ注意。やけに足が速い。ヘビより明らかに早い。ワープして見えることもある。

      テラサンウォリアーはマジックを出す。昔どおり100%かはわからない。

----------------------------------------------------------------------------------

と、中級モンスターがフィールドにいる+赤の定住が難しいT2Aがお勧めだが、

死の街(PKが来やすい立地)とナイトメア沸き場は他より多く赤が来る。

といっても後者は幽霊偵察の存在+メアが沸いてからの赤参上らしいので、赤がよほど暇してなければ見逃してもらえるかも。

 

WRONG(ロング)

低級亜人の沸きがすさまじい。無造作に沸くというよりは住み分けされてる感じで沸く。赤NPCはいない時代。

この鯖の連中は結構ダメージがでかいのでGM盾戦士でもないかぎり囲まれるとつらい。1体1を心がけよう。

OLが混じることもあるのでオーガ系の名前はよく確認。

PKの頻度はわからないが、すくなくとも本家では彼らからの人気はぜんぜん得られない場所だった。

何度か通ってみてPKがめったに来ないようならとてもいい狩場になると思う。

 

SHAME(シェイム)

本家どおり。1Fは土、2Fは風がいる。2Fの風のそばには赤NPCが結構沸いてる。

狩場としてはすばらしいが、シェイムとPKとは切っても切れない縁で繋がってる。赤と偵察を常に警戒しないといけない。

 

DESPICE(デスパ)

内部は攻撃的な小動物+ヘッドレスやモンバット、蜘蛛、でかヘビなど。

もちろんそんなのを狩るわけではなく、ここにくる人のお目当ては俗称OL島。

ここには赤メイジ黒メイジが沸く。黒は詠唱をちゃんと口に出したりモーションがあったりして、見てて面白い。

FIREで1体だけ相手にした黒はHPが高く、600gp近く落とした。これがこの時代の黒なのかもしれない。PK注意。

 

DESTARD(ダスタ)

1Fはドラゴンが沸くし、出会うPCといえばバードかPKくらいなのでやりづらい。

メインは2F。ドラゴンが少なく、でかヘビとドレイクがメイン。影竜もワイバーンもいない。

ドレイクは見た目は強そうだが戦士でも十分やれる相手。でかヘビが15枚くらい、ドレイクが20枚くらいの皮を落とす。

せまいのでやりづらさは感じるだろうが、まあとにかくやろう。盾戦士なら意外といけるはずだ。

 

コブトスやヒスロスは内部をうろつくのが面倒なのでやってないが、コブトスの入り口付近にはハーピーがいることを確認ずみ。

羽がほしければ彼女たちを狩ろう。小銭も貯まる。ハーピー好きの人にとっては心苦しいかもしれないが。

本家ではどちらもPKからの人気は普通ぐらいだった。

警戒するに越したことは無いが、普通の戦士やテイマーもいるだろうから挨拶くらい交わしてもいいかもね。

 

そういえばブリ西の三叉から上にいったところに赤ネームキャンプがあったね。

そこから北北東に進んだ森の中にはリッチがいたね。

砂漠には土エレがいるし、沼地にはリザードマンがたくさん。人里離れた場所にはたいていトロルや風エレがいたね。

ブリの近くの森にもエティンやガーゴイルなんかが沸いたりしてたね。

ユーから下ったところにはオークキャンプがあったっけ。コーブの下にもあるね。いろいろ思い出したかな。

ルーンブックを捨てよ。野外を歩こう。

 

狩場では(できれば狩場に限らず)青も警戒しとこう。この鯖で一番厄介なのは青。

偵察も嫌がらせするやつも誰かに危害を加えるまでは青。

青=犯罪しない人ではない。そのキャラではまだ犯罪をしてないから青なだけということを忘れないように。

 

 


英会話
 

How goes it? How's it going? 他多数=「やあ、元気かい」的なただの挨拶。

返しがわからんという人は「Good. what about you?」とか、慣用句的になってる言葉で返せばいいんじゃないかな。

 

cya,see ya=じゃあね。ばいばい的な挨拶。オウム返しでいいと思う。

 

I c, see=I see.「わかった」

 

brb,later=すぐ戻るよ、また後でって感じの言葉。

 

lofl, lol=笑える・うける。lolは嘲笑ではない。

これを、相手を馬鹿にした顔文字+嘲笑の二つの意味をこめて使ってるのは日本人くらい。

 

sounds fun, sounds good=楽しそう・いいね。相槌系。相手が何かプランとかを話したときの返し。

 

Yay,Wootなど=やったぜ的な。

 

well=よく見かける言葉だと思うけど、たいていの使われ方において特に意味のある言葉ではない。「まあ」とか「さて」「あー」とか。

 

What's wrong? What's going on?=「どうしたの?」「なんかあったの?」といった感じ。後者は挨拶として使われることも。

 

Go on=「続けて」

 

Go for it! keep it up!=がんばって。日本語のがんばってほど自由な言葉じゃない感じ。

前者は相手の気持ちが迷ってるときの後押しや励まし、

後者は何か結果を出し、引き続きそれをやる場合にかける「がんばって(やり続けて)」

 

I wonder~=「なのだろうか?」的な。

I wonder if~=「したっけ?」的な、疑問に思ってること。頼みごとをする際にも使われたりする。

どっちもよく見かける。

 

I hope you like it.=「気に入ってくれるといいな」「お気に召しましたかしら?」慣用句的な表現。

 

I'm glad/happy/ you like it=「気に入ってくれて嬉しいよ」何かというとこれですまそうという人も中にはいる。

 

You (are) Rock!=「君は石だね!」じゃなくて「かっけー!」

 

Awesome! Kick ass!(形容詞として使う場合)=「最高!」「いかすー!」

 

Gratz=「おめでとう」

 

Come on?=「なあ(いいだろう?)」と相手を乗り気にさせようとしてるときに使う言葉でもある。

 

idk,dunno=i don't know. 「知らない」「わからん」

 

What does ○○○ mean?=「○○ってどういう意味?」って聞かれてる。

 

 

英語だからといってびびらなくていい。

母国語でさえ怪しいのに不慣れな異国の言葉を使いこなすなど土台無理な話。

間違ったって別にいい。君の人生にはなんの汚点も生じない。

 

 


その他のこと

称号がScoundrelだとそれだけで警戒される。盗みで下がりに下がったカルマによって得られる称号だから。
Unsavoryも怪しい。

ブリタニアからロストランドへリコールすることは不可能。逆も不可能。

ロストランドでテイムしたオスタやラマはミノック北側ルートやトリンシック側ルートから連れて帰る。
ムングロ魔法陣やブリ下水道ではダメらしい。

本家MyUOにあたるものがある。
他人のスキルのチェックはいわずもがな、情報をパブリックにしてる人のスキルは数値まで見れる
オンラインかオフラインかまで出る。http://my.uosecondage.com/Status?page=1&orderby=Name
獲得フェイムやカルマの数値も出る
スキルごとのGMがどれくらいいるかというグラフもある。

向こうのプレイヤーは伝統的にロールプレイングを好むわりに、性別のロールプレイはあまりしない。
つまり女性キャラの中身はパツキン美女である可能性が高いってことだ。

 

bottom of page